オトブログを見に来てくださり、ありがとうございます。
筆者情報
本記事はこんな悩みを持った方におすすめ!
✔幼児ポピーって良いの?
✔幼児ポピーのお試し教材を取り寄せようか迷っている・・・
幼児ポピーって?
株式会社新学社が発行している幼児家庭用教材です。
新学社は、全国の小・中学生を対象に、
ワークブックやドリル、問題集なども発行しています。
そして、幼児ポピーは創刊して40年以上たっており
長年の教育ノウハウが現在の教材に生かされています。
「幼児ポピー」
「小学ポピー」
「中学ポピー」
「ポピー Kids English」
の4種類があります。
教材の特長「幼児ポピー」
①たくさんの「〜が好き」ができる
幼児ポピーでは、
「できるようになること」より「好きになること」が大切だと言っています。
②こころ・あたま・からだがバランス良く育つ
人の「こころ・あたま・からだ」をコントロールするのが、
「脳」です。
『幼児ポピー』は
脳の専門家・篠原菊紀先生(諏訪東京理科大学教授)の指導・監修を受けています。
”篠原 菊紀 先生
公立諏訪東京理科大学 情報応用工学科教授(脳科学、健康科学)。東京大学、同大学院教育学研究科修了。『頭がいい子を育てる8つのあそびと5つの習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『子どもが勉強にハマる脳の作り方』(フォレスト出版)、『合格賢脳レシピ80』(法研)、『あたまがよくなる! 図鑑』(学研)など著書多数。NHK夏休みこども科学電話相談など、TV、ラジオ、雑誌でもご活躍。 平成18年以来、篠原菊紀先生とポピーは「バランスよく脳をきたえる」ポピー教材の実験と検証を行っています。”
全家研月刊ポピー,「ポピー子育て学習情報サイト」,https://kosodate.popy.jp/list_author/author/shinohara,(2022,04.27)より引用
また、幼児運動の専門家・栁澤秋孝先生の監修・指導も受けています。
”栁澤秋孝先生 松本短期大学名誉教授
日本体育大学で体操競技を専門に取り組み、卒業後は長野県松本市にある松本短期大学にて教鞭をとる(現在は名誉教授)。 子どもの学力低下が注目されるよりも以前から、約40年に渡り幼児期の子どもの運動遊びに関する研究に着手した第一人者。 指導した子どもの数は2万人を超える。また、大脳活動の研究にも着手し、幼児期の運動遊びが脳の前葉前野に好影響をもたらすことを実証している。 理論と実践に裏付けられた「柳沢運動プログラム」は、実践した保育園や小学校で大きな成果をあげ、今多くの自治体で実施されています。”
社会福祉法人 松本福祉会,柳澤運動プログラム,http://park12.wakwak.com/~yayoi_hoikuen/yanagisawa.html,(2022,04,27)より引用
③「生きる力」や「賢さ」の基盤ができる
ポピーに取り組むことで、「生きる力」や「賢さ」の基盤ができることは、
脳の専門家・篠原菊紀先生との共同脳活動測定実験の結果にも表れているそうです。
④小学校入学準備もばっちり
全国の小・中学校で使用されているドリルや資料集などの学習教材を発行しています。
年齢別の教材、受講費は?
ももちゃん(2〜3歳)
「脳の根っこを育て、生活習慣の基盤を培う」
(こころ・あたま・からだ)のページをバランス良く取り入れられた知育ワーク。
シール貼りもついているようです。
(オールカラー12ページちいさめ厚紙絵本)
(育児情報誌)
月会費に含まれるサービスは?
①入会費、年会費無料
②送料無料
③各種教育サービス無料
(幼児ポピーでは、子育て相談サービス、ポピー診断、年賀状コンクールなど)
きいどり(3〜4歳 年少)
「人とのかかわりを深め、思いやりの心を育てる」
ストーリーの中で言葉・文字・数の勉強に取り組める知育ワーク。
切る・貼るなど遊ぶページが含まれているようです。
(子どもの成長に合わせたごっこ遊びができる付録教材)
(育児情報誌)
あかどり(4〜5歳 年中)
「物事をやり遂げる気持ちを育てる」
親子あそびを通して、思考力を伸ばせる。
デジタルコンテンツでちえあそびや、運動あそび、実験の動画、お話の読み聞かせなどが出来るようです。
シールやさがし絵など楽しみながら、文字・数・言葉の学習が出来る。
わぁくん、ドリルンの内容に関連した特別教材。
ゲームアプリもあるようです。
(育児情報誌)
あおどり(5〜6歳 年長)
「小学校入学に必要な準備が行える!」
親子あそびを通して、思考力を伸ばせる。
デジタルコンテンツでちえあそびや、運動あそび、実験の動画、お話の読み聞かせなどが出来るようです。
1〜3月号は小学校入学がより身近に感じられる特集があるようです。
シールやさがし絵など楽しみながら、小学校の国語・算数を意識した文字・数・言葉の学習が出来る。
わぁくん、ドリルンの内容に関連した特別教材。
ゲームアプリもあるようです。
小学校から始まる英語学習の準備が紙・デジタル教材で取り組めます。
プログラミングに必要な思考力を育てるアプリでゲームをしながら鍛えれる
小学校入学に向けて、おやに向けた情報誌
お試し教材を注文してみた!
2歳長男に「ももちゃん」
を注文しました。
まずは4〜5歳向け「あかどり」
のお試し教材をご紹介します。
「あかどり」お試し教材
ページごとに貼る箇所があります。
自分で貼ることが出来ていました!!
のお試し教材をご紹介します。
「ももちゃん」お試し教材
ありました!!
正しい貼り方は、説明しても理解が難しく、
好きな所に貼っていました!(笑)
親子で出来る運動あそびのページがありました。
取り寄せてみました。
なかなか充実したプログラムだと感じました。
(現在DWEユーザーです。)
お試し冊子の内容が充実しており、とても満足出来ました!
実際のポピーの教材がお試しできるため、
始めた時のイメージがつかみやすいと思いました。
子ども達も十分楽しめる内容で、これが無料なのは有り難いです!
そしてお試し教材を注文しても自動的に定期会員にはならないので、
安心して体験出来ました。
お試し教材を取り寄せてからの勧誘は?
電話勧誘が来ることがありますが、
最近は一度断ればしつこく勧誘されることが無かったです。
お試し教材申し込み後は、毎月はがきが1枚届く程度です。
※毎月お試し付録つきの郵便物などは送られてきません。
まとめ
結果、幼児ポピーのお試し教材を注文して良かったです!
無料で教材をお試し出来るので、
自宅にあるおもちゃに飽きた時にも新鮮で良いなと思いました。
思います。
- 毎月お手頃価格で、幅広く学ばせたい!
- 余分なおもちゃや付録はいらない!
- 子どもが飽きずに、遊び感覚で楽しく取り組めるものがいい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。