産後退院後すぐに必要な育児グッズは?【最低限用意するもの】

オト
こんにちわ。5歳と3歳、0歳児を子育て中の看護師、オトママです。
Twitter(mama_nurse_oto) / Pinterest(オトブログ)
オトブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

 

筆者情報

 

本記事はこんな悩みを持った方におすすめ

産後退院後、最低限必要な育児グッズが知りたい
新生児期に必要な育児グッズが知りたい
出来るだけ節約して育児用品を準備したい

 

 

 

出産までに育児グッズは準備しすぎない方が良い!!

 

出産に向けて、育児グッズは何が必要か調べると..

 

 

沢山出てきますよね!!

 

 

オト
え?これ全部揃えたら、いくらかかるの?!

 

そう思われた方は多いと思います。

 

 

私も1人目の時は初めての経験で、

何を購入したら良いのか、
何があれば便利なのか分からず、、
周囲に聞ける人も少なく悩みました。

 

そして育児中色んなものを試してきました。

 

3人出産した私が言えることは、、

 

 

出産前に育児用品を買いすぎない 方がいい!!!

 

そこで、産後すぐに必要なもの

をまとめてみました。

 

 

 

 

産後退院後すぐに必要な育児グッズ

 

寝具・おへや

ベビーラック


コンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long EG カフェブラウン

 

 

日中赤ちゃんが過ごす場所として
ベビーラックを使用していました。

 

電動スイング付きのものが楽なのでおすすめです。

 

 

 

 

また離乳食が始まった時のためにもリクライニングでき、机が付属しているものにしました。

 

 

オト
バウンサーよりも長期間使用できます。
購入して本当に良かったと思っています。

 

 

Point!
赤ちゃんが日中過ごす場所として
ずっと敷布団に居させると生活リズムも整いにくいと思うので
ベビーベッドorバウンサーorラック
どれかは購入する必要があると思います。

 

 


ベビー布団


LOWYA ロウヤ ベビー布団 ベビー寝具 京都西川 綿100% 丸洗い可能 11点セット グレー

 

 

ベビーを寝かせるための布団は必須です。

 

大人の布団だと柔らかいため、
うつ伏せになってしまった時に

自分で寝返りの打てない新生児は窒息してしまうリスクがあります。

 

Point!
うんち漏れなどで汚れて中まで染みてしまうことも多いので、
防水シーツもあると便利です。
便回数の多い時期は、上にバスタオルを敷くと洗いやすいです。

 

 

オト
値段は安いものもありますが、我が家は西川布団にしたので、
汚れはありますが、3人目までへたらず使用できました。

 

 

オト
退院後すぐに使用するので設置しておくと良いです。

 

 

 


 

※2人目以降!!であれば

ベビーベッド


Aprica(アップリカ) コンパクトにたためるベビーベッド ココネルエアーAB (Coconel Air AB) ホワイトグレー(WH) 2156263

 

 

ベビーベットは2人目以降を出産する方に必要!!

 

私自身第一子の時、レンタルするか悩みましたが、結局購入していました。

 

ですが…

 

第一子では全くと言うほど、出番が無かったです。

 

日中はほとんどベビーラックで過ごしていて、
夜間はベビー布団を敷きそこで寝ていました。
ラックやバウンサーなどがあれば、

 

第一子ではベッドは不要 だと感じました。

 

 

第二子で必要になる理由は。。。

 

上の子たちからの危険回避!!

 

 

赤ちゃんが自分でだいぶ動けるようになれば、ベッドは使用しませんでした。

 

 

ベッドに横付けできるこんなのもあリます。


[ZOOBLY]ベビーベッド ミニ 十段調整 プレイヤード 添い寝ベッド 新生児 赤ちゃんベビーベッド コンパクト ベビーベッド 木制 組立簡単 出産祝い[一年メーカー保証]

 

 

ベビーウェア

 

ベビー服


Skip House(スキップハウス) 【オーガニックコットン】新生児肌着5枚組 みつばち柄 50cm – 60cm キナリ 綿100% RNB-16

 

 

季節により必要なものは変わりますが、
基本的に赤ちゃんは体温が高めです。
汗をかきやすく、体温調節が苦手なため、厚着させすぎない事に意識を向けています。
秋〜冬に産まれている我が子たちですが、、

 

 

 

Point!
短肌着+カバーオールを着せ、掛け物で調節していました。
ミルクの吐き戻しやうんち汚れ等で新生児期は
3回/日程着替えることもあったので、
枚数は沢山あると便利だと思います。

 

 

また新生児の間は足もそんなに動かさないので
おむつ変えがしやすいドレスオールの状態で過ごしていました。

 

 

オト
2人目の時はカバーオールのボタンを止めず…などもしていました笑

 

 

 

なので

 

ドレス、カバーどちらでも可能な 2wayタイプのもの がおすすめです!
※スタイやミトン、靴下は新生児から不要なことが多いです。

 

 

お風呂グッズ・スキンケア

 

ベビーバス

 


リッチェル ふかふかベビーバスプラス グリーン 1個 (x 1)

 

↑現在1ヶ月の末っ子がこちらを愛用しています!!!

 

 

新生児の時期が終わると大人と入浴することが出来るので、
代用品があれば絶対必須ではないです。

 

ですが我が家は
毎回首が座る頃まではベビーバスで沐浴していました。

※首が不安定だと、大人と入浴するのもやりにくく、怖かったです。

 

 

第一子は据え置き型のベビーバスを使用しており、
第二子はビニール製のベビーバスを使用しました。

 

 

どちらもお値段はあまり変わりありませんが、

 

 

Point!
しっかりと赤ちゃんが固定できるのは据え置き型のものだと思います。
ビニール製のものは柔らかいので、大人の手を固定するところが不安定になりやすいと感じました。
ただ据え置き型はかなり場所をとるので、
収納のしやすさを重視するのであればビニール製が良いと思います。

 

 


 

ベビーソープorスキナベーブ

 


シャボン玉 ベビーソープ 泡タイプ 本体 400ml


スキナベーブ 500ml

 

 

沐浴時にソープで洗うと、
また洗い流さなければいけないですが、、
洗浄力が強いのはベビーソープです。

 

Point!
我が家は、洗い流さなくて良いスキナベーブを使用。(なんと言っても楽です!)
生後1〜2ヶ月ごろに乳児湿疹が出てくると、
ベビーソープも併用ししっかりと洗浄+保湿ケアするようにしていました。

 

新生児は首や腋、鼠蹊部など垢が溜まるので、
ベビーソープorスキナベーブどちらかは必要 だと思います。

 

ベビー用綿棒


アメジスト スパイラルベビー綿棒 150本×2個パック

 

 

新生児は鼻や耳に垢がたまりやすいです。
またお臍の消毒も場合により必要かもしれません。

大人用の綿棒では小さい赤ちゃんに使いづらいので、ベビー用の綿棒は必要だと思います。

 

 

Point!

今まで色々と試行錯誤し購入してきましたが、
おすすめしたいのが、
細くてスパイラルになっているものが良いです!!!

 

 

オト
優しくくるっと擦るだけで汚れが取れます。

 

 

新生児の時期も汚れが溜まるので、入浴後に取ってあげると良いです。

 

オト
授乳中にフガフガ言っていると鼻に汚れが溜まっていることがあります。

 

 

今は100均にも売っています!

 


 

ベビー用爪切り


コンビ ベビーレーベル つめきりハサミ パウダーピンク

 

 

新生児も爪が伸びます。そして薄いため
皮膚を傷つけてしまいます。

 

産まれてすぐから爪は結構伸びているので、退院後すぐにあると良いと思います。

 

 


保湿クリーム


【保湿クリーム】ベビーワセリン 100g(乾燥肌 パラベンフリー)

 

 

新生児の肌は乾燥しやすく、
入浴後に保湿クリームは必要だと思うので
あった方が良いと思います!

 

 

 

我が家はもっぱら ワセリン愛用 です。

 

 

現在は家族全員で保湿ケアはこちらのみです。(コスパめちゃくちゃ良いです!!)


【第3類医薬品】白色ワセリン 500g

 

※沐浴用ガーゼ、バスタオル、湯温計などは代用できれば不要です!

 

 


 

授乳・調乳グッズ

哺乳瓶・乳首

 

3人出産した私が新生児期におすすめしたいのがこちら↓


母乳実感 直付け 哺乳瓶100mlセット(一般新生児用) 2個セット

 

パーツが少なくて洗いやすいのがメリットです。

 

 

新生児期出かけることもないので、キャップも要りません。
100mlまでしか飲まないのでコンパクト。

 

キャップも付属しており、搾乳した母乳を冷蔵庫に一旦保存しておくのにも便利。

 

オト
1ヶ月以降もミルクが必要な場合は、
容量の大きいサイズを購入すると良いと思います。
産院でも母乳実感を使用しているところが多いようです。

 

 

 

 

Point!

母乳栄養でいこう!と思っていても最初は赤ちゃんの吸う力が弱く、ミルクを足す必要があります。

私は母乳が軌道に乗り、赤ちゃんの吸う力や体力もついてくる生後1ヶ月頃まではミルクを足していました。
なので哺乳瓶、乳首は必須アイテムです。

消毒しなければいけないので、2セット準備しておくと良いと思います。

 

 

 

 

消毒用品

 


はじめてのミルトンセット

 

 


コンビ 【日本製】電子レンジ除菌&保管ケース 除菌じょ~ずα バニラ

 

 

 

電子レンジ、煮沸消毒、消毒剤での消毒がありますが、
私は3子共にミルトン消毒をしています。

 

電子レンジは楽ですが、消毒後すぐは熱いので
ミルトンにしました。
液体のボトルは場所を取るので、錠剤タイプにしています。

※薬液が嫌な方は、電子レンジのものが良いと思います。

 

オト
1時間程消毒後はそのままでも使用できますが、
気になるので水で軽くすすいでから使用しています。

 

 

 

※母乳パットは母乳量が多く必要であれば購入で良いと思います。
ミルクは退院時に試供品を貰えることが多いので、無くなってからで良いと思います。

 

 

 


 

おむつ・洗濯

オムツ

 


【テープ 新生児サイズ】ムーニー オムツ(お誕生~5000g)111枚 【Amazon.co.jp 限定】

 

 

↑現在愛用しているのがこちら。

 

2人目までずっとパンパースを愛用していましたが、
新生児期は便回数が多く柔らかいため、
背中漏れ多発!!!!!

 

オト
これは背中にうんちポケットがあり、本当にキャッチしてくれます。
今まで漏れてしまったのは1回だけでした。

 

 

Point!

オムツ、お尻拭きは退院後すぐ必要になります。
あまり早くに購入しても、保管場所が必要になります。
また大量に購入してしまっても、赤ちゃんの肌に合わない可能性もあります。
私は第一子の時から、入院中にネットで購入して退院時には届くようにしていました。

 


お尻拭き


【おしりふき 】ムーニーやわらか厚手 こすらずするりんっ 詰替 480枚(60枚×8)

 

 

1人目から散々色んなメーカーのお尻拭きを試してきましたが、
これに落ち着きました。

 

 

1枚ずつ出てきて、厚手なので使用枚数が少ない

 

オト

水分量も多く、こびりついてしまったうんちもスルッと取れます。

 

 

Point!

安価なものだと1回あたりかなり枚数を使用してしまうので、
結局厚手タイプの方がコスパが良いと思います。

お尻拭きの蓋は100均でも入手出来るので、購入しておくことをお勧めします!

 

※お尻拭きウォーマー、おむつ替えシート、ゴミ箱、処理袋はなくても大丈夫です。

 


 

ベビー用洗濯洗剤

 

 


さらさ 無添加 植物由来の成分入り 洗濯洗剤 液体 本体 850g

 

赤ちゃん用の洗濯洗剤は他にもありますが、

我が家は3人目にして初めて最初から全員分一緒に洗濯しています。

 

2人目までは洗剤、洗濯全て別でしていましたが、なんせ大変です。

こちらの洗濯洗剤は無添加で大人のも洗濯できるので便利です。

 

 

 

 

 


 

Point!

ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシート(退院時自家用車で帰宅する方は必要)なども必要ですが、
新生児の時期は外出しないので
産後すぐ準備しておかなくても大丈夫です!

 

 

オト
ただ出産後は落ち着くまで外出がしにくいので、
妊娠中に実物を見て検討しておくと良いと思います。

 

 

出産までに最低限準備しておいた方が良いものは以上になります。

 

ぜひ妊娠中のママさんに参考にして貰えると嬉しいです。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

関連記事

  オト こんにちは。小学生と未就学児3人を子育て中のパート看護師、オトです。 X(@mama_nurse_oto) Instagram(@oto_zubora_mama) オトブログを見に来てくださ[…]